JWW専用掲示板
(現在 過去ログ114 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No24345 の記事


■24345 / )  Re[3]: JWKファイルは、JWWでも使用可?
□投稿者/ coolyoppe 382回-(2005/02/06(Sun) 19:41:01)

    記事内容:[|] 

    こんにちは。

    > ★MS-DOS時代のJWKフアイルでクリックで開くのと(要するに
    >  建築誌の付録等の古い物など)アプリで開くのとあり、
    >  叉対応していませんで、出んものあり

    図形ファイルは、メニュー「その他」>「図形」、または「図形」ボタン
    から開くのが基本です。JWK図形の場合は「JWK」を選んでおいて下さい。

    >  時にダイアログ等が小さな角に白に残ったり、容量不足ですかね?。
    >  ずぶの素人操作で3年余、MS-DOSとJW-CADと、jw_winの違いが
    >  一寸理解型です。それで今だ開かぬ時はver3,0になっていたり、
    >  けれども、ver3,0のも、出る物はあるので、操作ミスだろう。

    JWWは最新バージョン(4.05a)だけを使用しているのですよね!
    そうであれば基本的に下位バージョンのファイルは読み込めます。

    >  WINDOWS‐MeのWINDOWSフアイル拡張子には、やたらと英語が多く、
    >  弱い者には涙ですわ。不用の物が多数そのままかも。

    WINDOWS‐Meに限らず拡張子に日本語というのは普通無いですよ(^^;)

    >  jw_win.exe4,05aにJWW~JWC.jwfを入れて其の中に符号
    > つけて入れてが
    >  単体クリック、アプリで出んのは除去か、変換処置ですかね。

    ちょっと意味が分かりませんが、図面ファイル(.JWC .JWW)を、
    直接ダブルクリック(設定によってはシングルクリック)で開かない
    ということなら、関連付けの問題もありますので、JWWを起動して
    から「開く」から試されたほうが良いかと思います。

    >> 「・・・本当でしょう」とはどの様なことでしょうか。
    > ★jw_winでダウンロードした時、ツール作図の
    >  建具平面等は起動出来るのが本当ですわね。
    >  それが建具平面abcdがMe(c)WINDOWSに出る
    >  本来、JWWの中に出るのがほんとうでは?。
    >  解らないですかね。気のつく範囲でご教授を。
    >

    JWWのインストール先は、どこにしていますか?
    初期値では「C:\JWW」ですが、そのJWWフォルダに「JW_OPT1」
    「JW_OPTB」「JW_OPTC」「JW_OPTD」というファイルがあれば
    それが建具平面データA〜Dです。
    「Me(c)WINDOWS」にあるという建具平面abcdというのは
    どういうファイルになっていますか?

    最後に、ちょっと大中さんの環境が分からないので、
    1.簡単なパソコンの性能
     (CPU種類やメモリ容量など)
    2.JW_CADのインストール先
     (DOS版もインストールされているのか?)
    3.データの保存先
    など記載されるとより的確な回答が得られるかと思います。
    また、質問はなるべく1記事に対して1つだけにして、
    他の質問は別の記事にされると良いかと思います。

返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -