JWW専用掲示板
(現在 過去ログ15 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■3321 / inTopicNo.1)  印刷が出来なくなった
  
□投稿者/ かっぱのしんちゃん 一般人(1回)-(2002/09/25(Wed) 20:06:49)

    記事内容:[|] 

     HP450Cを使用していましたが、カートリッジランプが点滅しデバイスが接続され
    ていませんとメニューが出て印刷が出来なくなりました。カートリッジは販売店に
    在庫がなくカラーインクは取り寄せてもらっておりますが,インクがひとつでもない
    と印刷できないのでしょうか?また、キャノンBJS6300でも印刷されません。レイヤ
    ごとにすると何ページににもわたりますが,印刷されます。ドライバーを入れなおし
    たり直接印刷にしたりしましたが、印刷できません。印刷できるようにすることが
    出来る方法があれば教えてください。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3340 / inTopicNo.2)  Re[1]: 整理整頓
□投稿者/ もぐ 大御所(143回)-(2002/09/26(Thu) 01:21:19)
https://www2.ocn.ne.jp/~makineko/

    記事内容:[|] 

    >  HP450Cを使用していましたが、カートリッジランプが点滅しデバイスが接続され
    > ていませんとメニューが出て印刷が出来なくなりました。カートリッジは販売店に
    > 在庫がなくカラーインクは取り寄せてもらっておりますが,インクがひとつでもない
    > と印刷できないのでしょうか?

    この機種は、リースでしか使った事有りませんが、最近のカラーの機種は
    センサーがうるさいので、出来ないのでは?
    これはプロッタの製造メーカーの問題で、出来ないので有れば常時
    予備を用意しておけばいい事と思いますが?
    JWWには、関係ない事です。

    > また、キャノンBJS6300でも印刷されません。レイヤ
    > ごとにすると何ページににもわたりますが,印刷されます。ドライバーを入れなおし
    > たり直接印刷にしたりしましたが、印刷できません。印刷できるようにすることが
    > 出来る方法があれば教えてください。

    印刷できないとは?
    もう少し整理して書いてください。
    この機種はA-3ですよねえ?
    @レイヤごと印刷とはどういう状態?
    Aドライバーを入れ直して直接印刷(間接印刷=LANでは駄目??)

    出来ないの羅列ではレスは書けません。

    出来ていた状態と、どうなったら出来なくなったか
    最初から出来ないか?

    もう少し整理してください。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3347 / inTopicNo.3)  Re[2]: 整理整頓
□投稿者/ かっぱのしんちゃん 一般人(2回)-(2002/09/26(Thu) 12:23:16)

    記事内容:[|] 

    もぐさん返信ありがとう御座います。JWCからずっと使ってきましたが,突然印刷で
    きなくなりパニクッて入ます。現在はjww251を利用させていただいております。
     今朝も印刷をしてみましたが,カラーですと1部のレイヤ分が印刷されません。白
    黒ですと印刷できましたので、メモリーの関係かなとは思うのですが1昨日までは順
    調でした。
     レイヤごとの印刷とは出力方法の設定ボタンを押すと出てくるプルダウンメニュ
    ーの中にある「レイヤグループごとの連続出力」で印刷するとデータのあるレイヤ
    グループの枚数が印刷されました。
     プリンターのプロパティの詳細設定で「印刷ドキュメントをスプールし、プログ
    ラムの印刷処理を高速に行う」にしてありましたが、ほとんど白紙の状態でしか印
    刷されなかったので「プリンタに直接データを送る」にしましたら多くのデータが
    印刷されますが、全部は印刷されませんでした。こんな状態です。
     
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3351 / inTopicNo.4)  Re[3]: メモリ関係でしょうか?
□投稿者/ もぐ 大御所(144回)-(2002/09/26(Thu) 15:41:08)
https://www2.ocn.ne.jp/~makineko/

    記事内容:[|] 

    > JWCからずっと使ってきましたが,突然印刷で
    > きなくなりパニクッて入ます。現在はjww251を利用させていただいております。
    >  今朝も印刷をしてみましたが,カラーですと1部のレイヤ分が印刷されません。白
    > 黒ですと印刷できましたので、メモリーの関係かなとは思うのですが1昨日までは順
    > 調でした。
    >  プリンターのプロパティの詳細設定で「印刷ドキュメントをスプールし、プログ
    > ラムの印刷処理を高速に行う」にしてありましたが、ほとんど白紙の状態でしか印
    > 刷されなかったので「プリンタに直接データを送る」にしましたら多くのデータが
    > 印刷されますが、全部は印刷されませんでした。こんな状態です。

    突然というのだから故障でしょうか?
    どっちにしてもプリンタのメモリ関連でしょうね。
    メモリは増設してますか?
    増設メモリが何らかの原因で壊れたとか・・

    印刷品質タブはどうなってますか?
    画質を落としてみるとか(デフォルトに戻すとか)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3541 / inTopicNo.5)  Re[1]: 印刷が出来なくなった
□投稿者/ かっぱのしんちゃん 一般人(3回)-(2002/10/01(Tue) 21:46:22)

    記事内容:[|] 

    HP450Cのカラーインクを新しいものにしたら、LPT1のデバイスが接続されまして、
    印刷できるようになりました。
     BJ6300でもレイヤがとんで印刷されていたのも直りました。

解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -