JWW専用掲示板
(現在 過去ログ150 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No32172 の記事


■32172 / )  Re[1]: 文字印刷の濃度を変更する設定方法?
□投稿者/ coolyoppe 736回-(2006/07/28(Fri) 23:37:17)

    記事内容:[|] 

    こんにちは。

    > 建築図面で線の濃度変更は出来たのですが、文字の濃度がどうしても変更
    > 出来ません。
    > 文字の濃度を、薄い・濃い → JWCみたいにならないのでしょうか?
    > どうしたら変更出来るでしょうか?
    >

    文字の太さ(ウェイト)ということなら、フォントを変更するよりないかと
    思います。線は線色で太さも変更できますが、文字はフォント自体が持って
    いる文字線幅になります。(色は変わるが太さは変わらないということ)
    明朝体にしてみるとか、ゴシックでなければだめな場合は字体が細いものを
    探してみるしかないと思います。
    jokerさんのFAQサイトに情報があります。
    「〜細いフォントが使いたい」
    http://www.atsmile.com/jw/faq07_02.html

    > DXFからJWWに変換すると、線色が青色になりますJWCのように
    > 元の線色で表示出来ないでしょうか?
    >

    バージョン4.20以降での仕様です。
    こちらも、jokerさんのFAQサイトをご覧下さい。
    「DXF形式のファイルがうまく読み込めない」
    http://www.atsmile.com/jw/v3/faq02_03.html

返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -