JWW専用掲示板
(現在 過去ログ178 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No37466 の記事


■37466 / )  SFC線種で・・・
□投稿者/ こだっく (1回)-(2008/06/20(Fri) 19:50:17)
     いつもROMオンリーで勉強させていただいています。

     土木施工の仕事をしております。

     今回、役所よりSFC図面をもらい、変更図面を提出してくださいと言われました。変更箇所を別レイヤーに書き込もうと思い、ブロックツリーから部分図の編集モードに入りました。
     ここまでは良いのですが、元図面と同じ線色線種で別レイヤーに書き込もうと思い、属性取得を行い空いているレイヤーを書き込みレイヤーにすると、取得した線幅がクリアーされてしまいました。

     JWWはVer 6.01 Windows XP
     jwfファイルの設定は、線幅を1/100mm単位
     レイヤーごとの線色の既定値設定 LAYCOL_0〜LAYCOL_F はすべて 0
     レイヤーごとの線幅の既定値設定 LAYWID_0〜LAYWID_F はすべて -1
     レイヤーごとの線種の既定値設定 LAYTYP_0〜LAYTYP_F はすべて 0

     関係しそうな設定は上記のとおりです。他にも何か設定があるのでしょうか? 

返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -