建築基準法等専用掲示板
(現在 過去ログ25 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No5678 の記事


■5678 / )  Re[5]: 10m^2以内の増築で申請不要時どうしてますか?
□投稿者/ MT_ (802回)-(2009/10/02(Fri) 10:41:33)
    2009/10/02(Fri) 10:46:52 編集(投稿者)

    主旨から外れて意見交換になりますが・・・

    > 以前別件ですが、確認審査機関から鉄骨混構造だから
    > スパンが6m超えたら構造適判だよって脅されましたが
    > (えーっ!?じじじ住宅でー?!)
    これはH19告示593-3号(ニ)で示されています(S造である階のスパンは6.0m以下)ので、まんざら「脅し」でもないかと思います。適判行きのケースも無くは無いはずです。

    > 財団法人建築行政情報センター(ICBA)にある「構造審査・検査の運用解説」・・・・ 同じ物のP43最下段に独立したものとして扱うと書いてあるんです
    そこまで読み込まれているなら何も申し上げることはないのですが、実務では、いくらそのページを提示しても、そこに書いているとおりの計らいを受けるとは限らないと思います。また、計算の方法によっては既存不適格でなくなってしまうこともあるのかと思います。
返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -