JWW専用掲示板
(現在 過去ログ27 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■6178 / inTopicNo.1)  外変G_p+が動きません
  
□投稿者/ めばる 一般人(6回)-(2003/01/13(Mon) 14:35:29)

    記事内容:[|] 

    場違いかもしれませんがよろしくお願いします。
    jwwは3.00を使っていますが今回PCのドライブを増設して
    Jwwのホルダー(jwwとか外変とか図面とか記号変形とかjwwに関するものが入っている)を
    EドライブからGドライブへ移動しました。G+も新しくして、編集でパスがとおるようにし
    ましたが
    G+で外変を実行すると、G+を私用しないときにで出る外変選択画面になります。
    外変そのものはG+を使わなければ実行できます。
    どこをチェックしたらいいかご指導ください。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■6196 / inTopicNo.2)  Re[1]: 外変G_p+が動きません
□投稿者/ N.Misumi 大御所(192回)-(2003/01/14(Tue) 12:28:38)
https://www.aa.alpha-net.ne.jp/nmisumi

    記事内容:[|] 

    1. 現在の環境設定ファイルの書き出しをして下さい.
    例えば JW_WIN.JWF と名前を入力して保存する.
    2. Jwwのフォルダをコピーしたとありましたが以前のバージョンをアプリケーション追加
    削除で削除してから E:ドライブにコピーしましたか ?

    3. 次に Jww Ver 3.00 を新規に導入(E:\JWW)しましたか ?
    4. G_Plus を再度導入仕直すか ? ( INSTALL_gpls.exe を使用して)
    手動で行う場合は下記の手順を参考にして下さい.

    または G_Plus.dat をメモ帳などで開いて C:\JWWの部分を E:\JWW に書き換えて
    下さい.

    5. メモ帳などで JW_WIN.JWF の GCOM_100 =g_plus,,,,,,,,,,C:\JWW の パス指定
    を書き換えて下さい.

    例えば E:\JWW に導入したのであれば GCOM_100 =g_plus,,,,,,,,,,E:\JWW です.

    6. 他にも G_PLus.dat で使用している外部変形バッチファイルのパス指定を変更して
    下さい.
    例えば 19行目の %p1%= c:\jww\gaibu\ を %p1%= e:\jww\gaibu\ に変更
    または bat= の後のパスを変更して下さい. (複数ある場合があります.)
    通常は 19行目の修正だけでいいはずですが sample のバッチファイルの部分は
    変更する必要があります.

    7. G_Plusのショートカットも修正するのを忘れないで下さい.


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6197 / inTopicNo.3)  Re[2]: ありがとうございました。
□投稿者/ めばる 一般人(7回)-(2003/01/14(Tue) 13:58:00)

    記事内容:[|] 

    早速のレスありがとうございました。
    4と5の方法で無事動くようになりました。
    またよろしくお願いします。
    まずはお礼まで
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -