建築基準法等専用掲示板
(現在 過去ログ37 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■7953 / inTopicNo.1)  道路斜線の緩和について
  
□投稿者/ hiropimama (1回)-(2011/05/20(Fri) 13:24:23)
    道路斜線の緩和規定で、敷地の反対側に公園、広場、水面その他これら類するものがあれば、緩和されるという条文がありますが、この「その他これら類するもの」の中に公営の墓地が適用されることはあるのでしょうか?

    教えてください、よろしくお願いします。


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7954 / inTopicNo.2)  Re[1]: 道路斜線の緩和について
□投稿者/ oto (392回)-(2011/05/20(Fri) 22:20:40)
    微妙な問題ですね。行政庁しだいというのが一番正確な解答かと思われます。

    福岡県の確認申請の手引きP19
    http://www.pref.fukuoka.lg.jp/a12/tebiki2010.html

    では、空地の事例があげられています。

    ポイントは、その空地が永続的に担保されるか否かのようですね。墓地であれば、ほぼ永続的でしょうから緩和の可能性もありますが、例えば管理舎等の建築物があれば敷地とみなされて、隣地扱いされる可能性もあると考えられます。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7956 / inTopicNo.3)  Re[2]: 道路斜線の緩和について
□投稿者/ hiropimama (2回)-(2011/05/24(Tue) 13:39:13)
    回答、ありがとうございます。

    やはり、微妙なのですね。
    福岡県の手引きは見ていたのですが、豊中市では墓地はだめと明記していたりするので、他に、国とかの見解がないかなという思いで質問させてもらいました。

    ありがとうございました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -