建築基準法等専用掲示板
(現在 過去ログ37 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■7971 / inTopicNo.1)  用途変更について
  
□投稿者/ gem (1回)-(2011/06/08(Wed) 09:52:43)
    用途変更について
    商業地域に建つ、鉄骨造の建物の用途変更についてお伺いします。

    1F 店舗 120u
    2F 作業場 120u
    3F 倉庫 120u
    4F 倉庫 40u

    このうち3F及び4Fを一般住宅に変更したいと思っています。

    この場合、
    建築確認の用途変更申請は必要なのでしょうか?
    必要な場合は、何号に当てはまるのでしょうか?

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7974 / inTopicNo.2)  Re[1]: 用途変更について
□投稿者/ kubo (708回)-(2011/06/08(Wed) 19:29:18)
    3階と4階が住宅内で階段でつながり、及びその他の条件で、確実に、一戸の住宅と
    みなされれば、用途変更申請は要らないと思います。共同住宅とみなされれば、当然、
    特殊建築物(法6条1項一号)の用途になるので、必要になると思います。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -